私立中から公立高校受験へ。すべてが"フツー"の娘の受験記。

育之書店

未分類

塾用教材はどこで買える?実際に育之書店で購入してみた感想

こんにちは、nagiです。以前、実践している勉強法の記事でも触れましたが、娘は自宅では市販のワークと塾用教材を併用して勉強しています。今回は、塾用教材を実際に購入した話を書いてみたいと思います。塾で使う問題集は、Amazonや楽天でも一部売...
2025.09.02
未分類

最近の投稿

  • 期末テスト:実技教科をどう攻略するか
  • 集団塾から個別指導塾へ。娘が感じた塾の違いと変化
  • 高校受験に英検は必要?おすすめの受験タイミングと勉強法
  • 塾用教材はどこで買える?実際に育之書店で購入してみた感想
  • 模試で122点アップ!3回目で自己最高点を更新

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

プロフィール

nagi
nagi

地方の私立中に通う娘が、公立高校受験を目指す日々を記録しています。
中学入学時は学内偏差値46スタート。特別に賢くも器用でもない”フツー”の子の頑張りを、母の目線で綴っています。

nagiをフォローする

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月

カテゴリー

  • 未分類
私立中から公立高校受験へ。すべてが"フツー"の娘の受験記。
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2025 私立中から公立高校受験へ。すべてが"フツー"の娘の受験記。.
  • ホーム
  • トップ