未分類 塾変更で心機一転!新しいカバンとお盆特訓準備 こんにちは、nagiです。前回の記事でお話しした通り、8月いっぱいで集団塾をやめ、個別指導塾に一本化することに決めました。このタイミングでずっと使ってきたカバンも買い替えることに。心機一転したかったのと、ちょうど個別指導塾のお盆特訓直前とい... 2025.08.15 未分類
未分類 中3夏、集団塾をやめて個別3教科へ切り替えた理由 中学3年生の夏休み。受験の天王山ともいわれる大事な時期に、私たちは大きな決断をしました。それは、これまでお世話になってきた集団塾をやめること。塾をやめる__たった一行で済む話のように聞こえますが、実際はそう簡単ではありません。このタイミング... 2025.08.12 未分類
未分類 内申が取れない、、私立中の現実と受験への影響 「この内申、公立中ならもっと高くついていたんじゃないかな、、」私立中に通う娘の通知表を見ると、そんなことを感じてしまいます。決して、すべてのテストで高得点が取れているわけではありません。でも、公立中で娘の学校と同じテストをしたら、平均点はた... 2025.08.05 未分類
未分類 中3の成績推移と現状 こんにちは、nagiです。前回は2年生の成績推移について振り返りました。今日は3年生になってから前期中間までのことを書いていこうと思います。修学旅行からの体調不良で大ピンチ!3年生になり、ゴールデンウィーク後、修学旅行(海外)がありました。... 2025.07.22 未分類
未分類 アップダウンのあった中2の成績 こんにちは、nagiです。前回は中1の成績推移の詳細について振り返りました。今回は中2の詳細について振り返りたいと思います。中1学年末と変わらずのスタート中2の前期中間テストは中1学年末と全く同じ順位。なぜか周りも同じ順位や一位上下した程度... 2025.07.18 未分類
未分類 この夏どうする?中3娘の夏期講習 こんにちは、nagiです。もうすぐ夏休みがやってきます。夏休みは「受験の天王山」とも言われますが、我が家でもこの時期に向けて、受ける教科や塾の使い方を考えてきました。集団塾では全教科セットで夏期講習が組まれていることが多いかと思います。集団... 2025.07.11 未分類